成果に繋がる本気のABテストツールを探すなら│ABdence(エビデンス) » ABテストツール一覧

ABテストツール一覧

Googleで「ABテストツール」と検索して表示される44種類すべてを調査(2022年7月15日時点)し、各製品の特徴や強み、導入事例や口コミなどをまとめてご紹介します。

ABテストツール46種!
徹底比較
おすすめの
ABテストツール3選を見る

A-BiSU

A-BiSUは、AIを活用したCMSツール。WEBマーケティングに必要な機能が搭載されたオールインワンタイプのツールです。

A-BiSUの詳細を見る

ABTasty

非エンジニアでも簡単にさまざまな実験ができるABテストツール。複数ページテストや多変量テストにも対応しています。

ABTastyの詳細を見る

ABテスタ® for 楽天

大手通販サイト「楽天」の利用店舗向けのツール。売れやすい商品をテスト結果から判定することができます。

ABテスタ® for 楽天の詳細を見る

AdobeTarget

ほかのAdobeソリューションと連携して高度なサイト検証にも使えるツール。細かいテストパターンの比較を得意としています。

AdobeTargetの詳細を見る

B→HACK CRO

一人ひとりに合わせたWEB接客でリード獲得に役立つツール。初心者でも使いやすく、プロのサポートも受けられます。

B→HACK CROの詳細を見る

CODE Marketing Cloud

ユーザーの属性や行動を分析し、ユーザーごとに適切なサービスを提供するツール。設置が簡単で、テンプレートも豊富なので初心者でも使いこなせます。

CODE Marketing Cloudの詳細を見る

PUSH ONE(旧COINs)

2022年にシステムリニューアルしたばかりのツール。PWA化の無料サポートやiPhone対応など今後も改善が進められる予定です。

PUSH ONE(旧COINs)の詳細を見る

CrazyEgg

世界中で導入されているツールで、相談から解約、運用まで、代理店がサポートしてくれるので安心して使えます。

CrazyEggの詳細を見る

CVX

ランディングページ制作を支援するツールで、エンジニアでなくても簡単にWEB制作や運営を内製化できるようになります。

CVXの詳細を見る

Cxense

Painと統合し、WEB施策、レコメンデーション、リアルタイム分析などさまざまなソリューションで提供されているツールです。

Cxenseの詳細を見る

DLPO

国内で導入実績が豊富なツール。テスト機能やパーソナライズ機能が充実していて、サポートもしっかりしています。

DLPOの詳細を見る

EC Intelligence

ECサイトでの売上工場に特化した機能が揃ったツール。運営作業の効率化にも役立つ管理者にやさしいシステムです。

EC-intelligenceの詳細を見る

ecコンシェル

AI技術を駆使したWEB接客ツール。ABテストは自動で行ってくれて、操作しやすいシンプルでわかりやすいインターフェイスも特徴です。

ecコンシェルの詳細を見る

EVOLV

楽天マーケティングジャパンが提供するサービスで、少ないリソースでもスピーディなサイト改善を実現してくれるABテストツールです。

EVOLVの詳細を見る

FanPlayr

ユーザーの行動と目的の理解に役立つWEBツールで、特に行動分析によるパフォーマンスが優れています。

FanPlayrの詳細を見る

Flipdesk

個人事業主から大企業のサイトまで幅広く使えるWEB接客ツール。ABテストだけでなく、ユーザーごとに状況に合わせたサービスを提供することができます。

Flipdeskの詳細を見る

Freshmarketer

複数のアプリの機能を集約したオールインワンツール。予算を抑えてツールを導入したい、個人や中小企業向けのツールです。

Freshmarketerの詳細を見る

GoogleOptimize 360

無料でもGoogleで利用できるツールはありますが、さらに機能が追加されているのがこのツール。多方面からのアクセス解析やサイト改善が可能です。

GoogleOptimize 360の詳細を見る

Gyro-n

自社の目的に合わせて選べるツールで、ABテスト以外の機能も充実。また設定から調整まで専門スタッフが対応してくれる安心感があります。

Gyro-nの詳細を見る

Juicer

サイトを訪れたユーザーの目的や行動を把握し、分析できるツール。簡単なテストを直感的に設計することができます。

Juicerの詳細を見る

Kaizen Platform

実装の難易度が高い動的ページなども簡単に実装できるツール。よりコンバージョンに結びつきやすいサイト改善の近道を提供してくれます。

Kaizen Platformの詳細を見る

KARTE Blocks

WEBサイトをブロックの集まりと見立てて、ブロックごとに更新・編集ができるという変わったツール。仮説検証と改善施策がスピーディに実行できるようになります。

KARTE Blocksの詳細を見る

LPOエビス(AD EBiS)

WEB施策の効果測定が高い精度でできるツール。CVまでの経路だけでなく、実際の契約に至る経路の把握まで実現してくれます。

LPOエビス(AD EBiS)の詳細を見る

Microscope

AIを使って自動的にサイト訪問者を分類し、パーソナライズされたコンテンツを出し分けしてABテストを行うことができます。

Microscopeの詳細を見る

Omniconvert

40以上のセグメンテーションパラメータでユーザー属性を絞り込み、適切なコンテンツを表示してユーザー体験を改善することができます。

Omniconvertの詳細を見る

Optimizely

国内外で導入実績の多いABテストツール。グローバルな定番ツールを探している企業にお勧めで、導入事例も豊富です。

Optimizelyの詳細を見る

PageSense

ヒートマップ分析やファネル分析を併用し、訪問者の動線が簡単に把握できます。分析ツールとして必要な機能が一通り揃っているのも特徴。

PageSenseの詳細を見る

Ptengine

ノーコードでABテストができる初心者でも安心のツール。ABテストと改善のPDCAを高速で回したい場合には効果的です。

Ptengineの詳細を見る

Qualtrics CoreXM

ABテストはもちろん、総合的なリサーチ、フィードバック管理システムとして大企業まで利用できるツールです。

Qualtrics CoreXMの詳細を見る

Repro

WEBサイトだけでなく、アプリでのABテストもできるツール。コードが書けなくても簡単に編集できることも特徴的です。

Reproの詳細を見る

Robee

WEBサイトのデータ分析に特化したツール。広告施策で得たデータと連携して、効率化を促進することができます。

Robeeの詳細を見る

Rtoaster

AI技術に優れた会社が開発しており、自動で最適化されたABテストを行って素早く勝ちパターンが見つけられるツールです。

Rtoasterの詳細を見る

SaleCycle

ABテストなどの仮説検証・分析だけでなく、EメールやSMSでカゴ落ちを防ぐことができるツールです。

SaleCycleの詳細を見る

Sitest

コンテンツをパーソナライズしながらABテストを素早く実施し、ノーコードで次の改善案をテストする、というスピーディな流れが強みのツールです。

Sitestの詳細を見る

Sprocket

ユーザーの行動を詳細に理解し、検証して高速でPDCAを回すためのツール。実店舗のような良質な接客を目指す企業に重要なツールです。

Sprocketの詳細を見る

Squad beyond

ABテストをスムーズに実施し、テスト回数を重ねて素早く改善するためのツール。必要な機能が揃ったオールインワン仕様です。

Squad beyondの詳細を見る

SYNALIO

チャットボットによるコンバージョン改善に特化したツール。ABテストが専門ではありませんが、回遊率向上などに役立てることができます。

SYNALIOの詳細を見る

Tag+

安価で導入できるシンプルなABテストツール。必要に応じてポップアップや差し込み配信などを追加することも簡単にできます。

Tag+の詳細を見る

TETORI

ABテストを素早く実施し、ユーザー情報を収集して改善に役立てるためのツール。ノーコードでも簡単に設置・テスト実施ができます。

TETORIの詳細を見る

Visual Website Optimizer

ABテストを簡単に実施することに重点を置いたツール。導入初期トレーニングなどのサポートも手厚いものが用意されています。

Visual Website Optimizerの詳細を見る

アイジェント・レコメンダー

複数の機械学習技術を組み合わせて使う、リアルタイムレコメンドが利用できるツール。ABテストでその精度を向上させることができます。

アイジェント・レコメンダーの詳細を見る

グロースハック365

ABテストによるPDCAを任せ、サイトの改善の提案が受けられるサービスです。自社でABテストができない場合に利用するとよいでしょう。

グロースハック365の詳細を見る

サービシンクのABテスト

豊富な勝ちパターンの積み重ねがあるサービシンクならではの、プロフェッショナルならではの正確なABテスト設計・改善案の提案が得られるサービスです。

サービシンクのABテストの詳細を見る

ヒキアゲール

ユーザーの行動履歴や購買履歴を見てパーソナライズされたコンテンツを表示し、コンバージョンに至るシナリオをデータから発見することができます。

ヒキアゲールの詳細を見る

「実行力」のある
ABテストツール3選
正確なテスト高速で回せるツールが、CVR改善の強力な武器となります。
本格的・効率的なデータ検証が期待できる「6つの機能」を網羅しているABテストツールから、
企業タイプ別に3種を提案します。
丁寧なコンサル&サポートで
自走力を付けたい
成長企業には
DLPO
DLPO公式サイト
引用元:DLPO公式サイト
https://dlpo.jp/
こんな担当者にオススメ!
コンサルから学び、
自社の成功パターンを
確立させたい担当者
  • 2007年からサービスを提供し続け、国内No.1の導入実績(800社以上)
  • 自社開発だからこその迅速なサポート&国内市場にフィットした丁寧なコンサルティング
  • 各種DMPとの連携にも柔軟に対応し、外部データを活用した多角的なテストが得意

公式サイトで
事例をチェック

電話ボタン

さらに詳しい
特徴を知りたい

開発・販売:株式会社DLPO

※ 参照元:DLPO公式サイト
https://dlpo.jp/
2011~2014年 LPOツール売上額が4年連続1位より

グローバルスタンダードの
定番ツールを求める
安定企業には
Optimizely
Optmizely代理店公式サイト
引用元:Optmizely代理店公式サイト
https://optimizely.gaprise.jp/
こんな担当者にオススメ!
サイト改善の必要性を
社内に強く提唱
していきたい担当者
  • 全世界で導入実績8,000社の圧倒的な人気を誇る、ABテストの定番ツール
  • 米スタンフォード大学と共同開発した統計エンジンにより、短期間で誤差の少ないテスト
  • MicrosoftやIBMといった世界の名だたるIT企業の導入も多く、参考事例が多い

公式サイトで
事例をチェック

電話ボタン

さらに詳しい
特徴を知りたい

開発:米Optimizely社
国内販売代理店:株式会社ギャプライズ

※ 参照元:Optimizely公式サイト
https://optimizely.gaprise.jp/
2022年9月時点

マーケティングツールを
はじめて導入する
新興企業には
VWO
(Visual Website Optimizer)
Visual Website Optimizer代理店公式サイト
引用元:Visual Website Optimizer代理店公式サイト
https://www.assion.co.jp/lp/05b/
こんな担当者にオススメ!
サイトの分析から
スモールスタート
していきたい担当者
  • IT企業ひしめくインド発。Disneyやebayをはじめとする全世界2,500社の導入実績
  • ヒートマップやマウストラッカーといったサイト分析が行える機能と、シンプルなUI設計
  • 「可能性」からテスト結果を導き出す検定法により、短期間・少サンプルでも対応可能

公式サイトで
事例をチェック

電話ボタン

さらに詳しい
特徴を知りたい

開発:印Wingify社
国内販売代理店:株式会社アッション

※ 参照元:VWO公式サイト
https://vwo.com/customers/
2022年9月時点

【選定条件】
Googleで「ABテストツール」と検索して表示される、ABテスト機能を有するツール44種を調査。(2022年7月15日時点)
「実行力」を持つ指標として、下記の機能を満たすもの、かつ日本語対応しているツールを3つ選定しました。
多変量テスト/複数ページテスト/リダイレクトテスト/セグメント機能/パーソナライズ機能/トラフィックの割り当て機能
また、下記メリットにより各企業タイプ(各担当者)へ推奨としています。
・成長企業 … 充実したコンサルサポートにより、社内のCROリテラシー醸成に期待できる
・安定起業 … 世界的実績数による信頼性から、更なるCRO改善に必要なツール導入提案に有効的
・振興企業 … 分析ツールを有し、小規模実施もできることから、スタートアップのCRO施策に適している